皆さんおはようございます!

本日はラウンドレッスンをしていてのお客様との会話でのちょっとした気づきをシェアーしたいと思います。

ティーショットが左右に曲がることはアマチュアの方、プロゴルフファー問わずある事ですが、曲がった時にどう対処していくのか?がアマチュアの方とプロゴルファーの差になり違いになってきます。

今回はそんなには曲がらなかったが、目の前に大きな木が立ちはだかった時にクラブ選択を出来るのか?

について皆様と一緒に考えていきたいと思います。

状況によるので明確にお答えする事はできませんが、

木を超えるための考え方について一緒に考えてみましょう。

まず大事な事は、普段からご自身のクラブ毎の弾道の高さ、打ち出される角度をチェックしているのか?がポイントです。


シチュエーション

残りピンまで100ヤード、木までがおよそ50ヤード、ボールの状態は良好(ラフ)

ピン位置はセンター、無風の風、天候は晴れ

お客様との会話

お客様[下を通そうと思います。]

コーチ[木の上が狙えます]

お客様[上はいかないと思います]

コーチ[クラブは何を持ちますか?]

お客様[AWです]

コーチ[大丈夫です]

お客様[笑]

コーチ[上げようとせずにいつも通り打ちましょう]

ボールは気持ちよく木を超えて行きナイスオン!

お客様[やったー!]


という流れでした。

ここで私がこの判断に至ったのは、お客様の弾道を普段から観察して頭にインプットしているので、間違いなく超えると確信しました。

木の下で低く打つこともありですが、ピン手前にバンカー、花道も狭く、逆にリスクが高いと判断。

確率的に木を超えたほうがこの場面をクリアー出来ると考えました。

大事な事は、普段から真っすぐ打つ事を考えるのではなく、自分自身の弾道の方さはどうなのか?を観察する事が大事になります。

こう言った用に、考えるオプションを増やすことが、ゴルフファーの質を高める事になり、本当のゴルフマネージメントが養えるのです。

皆さんの何かヒントになれば良いなと思います。

ありがとうございました。

おすすめの記事